海外だと発売されていたので、日本でも発売されるだろうと注目していましたが、日本でも遂に「Vimble C」発売されましたね~
自分の家に「Vimble C」が到着したので、さっそく開封&スマホを装着して映像を撮影してみました!
目次
「Vimble C」のパッケージと同封物

「Vimble C」が描かれたパッケージがカバーになっていて、それを横にずらすとその下にFeiyuTechのロゴが描かれた白のシンプルな箱が出現!
中を開けるとこんな感じ
同封物はこちら~
- Vimble C
- USBケーブル
- 保証書
- 取扱いマニュアル
マニュアルがあるので、操作方法にも困りませんよ!
「Vimble C」のフォトレビュー
「Vimble C」の大きさは、B5位なのでそこまで大きくはありません。
同封物を見て分かるようにSPGシリーズとは異なり、専用のケースがないので持ち運びの際には自分で用意する必要がありますね~
「Vimble C」の表側にはジョイスティックとBluetoothシャッターが搭載されています。
裏側にはトルグスイッチがあり、これでモードを変更します。
スマホを固定するところはこんな感じ、スマホが傷が付かないように固めのゴム樹脂みたいなものが使用されてます。
これなら装着してもスマホが傷つかなくて良いですね!
本体の横にUSBケーブルの差込口があります。
「Vimble C」の持ち手は人間工学的哲学に基づいて持ちやすい形になっています。
底には1/4ねじ穴(三脚穴)が搭載されているので、 三脚やエクステンションバーを簡単に取り付けられるのはもちろん、コールドシューを使用してマイクやLEDライトを装着して映像の質を上げることが出来ますよ!!!
「Vimble C」を実際使ってみた!
まず使う前に充電MAXにします。
USBケーブルをつなげるとLEDランプが赤色に点灯。充電中は赤色です
充電が終わると緑色に変わります。
次にスマホの装着へ
スマホを装着したら、この矢印の部分を緩めて、アームを左右に動かしてバランス調整をします。
慣れればすぐにこのバランス調整は出来るようになりますよ。
こんな風にスマホが平行になったらOK、いよいよ起動します。
緑色のランプが付くまで、Blutoothシャッターを長押し(1秒位)して起動させます。電源を落とすときは5秒ほど長押し。
電源が入ると滑らかにぬるぬる動くようになりました~
「Vimble C」も滑らかに動いて、動作音も耳を近づけないと聞こえない位とても静かです!
持ち手が滑らかな曲線なので持ちやすい~
「Vimble C」のモード切替
モードの切り替えは後ろのトグルスイッチを押したり、左右に動かすことで変わります。
今までのFeiyuTechのジンバルとは違って、後ろのトグルがモード切替に変わっているのが特徴的。
人差し指で切り替えができるということからこの位置になったとか。
ちなみに初期状態では「流し撮りモード」になっています。

モード切替の種類はこんな感じ。
縦位置撮影が可能

この角度でトグルを1回押すと縦位置撮影が可能になります。

こんな感じでスマホが縦になりました。
縦位置撮影を使って、縦撮影に対応しているFacebookやインスタグラムのライブ用の映像として利用することが可能です。
ジョイスティックでもジンバルの向きを操作可能
ジョイスティックを使って、自分の動かしたい方向にジンバルを動かすことも可能です。
おそらく初期の状態だとジョイスティックの動きが遅いと思うので、「Feiyu ON」で動くスピードを変えましょう。
実際に外で撮影してみたよ
こちらがスマホだけで撮った映像
こちらが「Vimble C」を装着して撮った映像
※HAWEIのP10 liteで動画を撮っています。
2つの動画を比較すると、特に走った時の映像のブレの少なさが顕著で、スマホだけだと酔ってしまう映像になるところ、「Vimble C」を装着するとかなり滑らかに見えますよね。
やっぱりジンバルって凄いな……
これでもっとiPhone7のような画質の良いスマホを使えばかなり良い映像が撮れるんじゃないですか?
「Vimble C」実際に使ってその他感じたこととは?
・形が手にフィットして持ちやすかった
持ちやすい設計にしたというだけ合って、撮影している時に手にフィットして持ちやすく撮影がしやすかったです。
親指でジョイスティックを操作して、人差し指でモードを切り替えることが出来るのは便利でした。
・長時間撮影するには少し重く感じる
軽いと言えば軽いのですが、「Vimble C」だけで420gあるので、スマホを付けると500g超えてくるので長時間手を上げ続けてずっと持っていると、少し辛いかもしれません。
まぁー持ち手を変えれば問題ないんですけどね(笑)
まとめ
SPGとはまた違ったスマホ用ジンバル「Vimble C」はどうでしたか?
「Vimble C」はFeiyuTechでも珍しい白色なので女性が使う場合でもおすすめですね。
滑らかな映像が撮れるのはもちろんのこと、持ち手が持ちやすく、操作もしやすい設計だったので、ジンバル初心者の方でも使いやすい使い勝手の良いジンバルだと思います!
特にスマホで動画を撮るのがメインで、少しでもブレを軽減して滑らかな映像を撮りたいという方は満足できると思います。
ぜひ参考にしてみてください~
コメントを残す